catch-img

風邪の季節の鼻のケアにはアロマの蒸気吸入を!


最近、風邪や花粉、新型コロナウィルスについて

心配なニュースが流れてきています。


テレビでも特集が組まれていて

・免疫力を下げないこと(栄養、睡眠をしっかりとる・ストレスをためない)
・予防を行うこと

の大切さが繰り返し報道されていますね。


わたしもマスク着用で
上気道(鼻腔・咽頭・喉頭)に冷たく乾燥した空気を入れないこと(保湿)や


会社についたら、または家に帰ったら
服を脱ぐ前に手洗いを行うことなどを励行しています。

わたしたち
アロマセラピスト・アロマテラピーインストラクターが
この時期に精油(アロマオイル)を使ったケアで
おすすめできることはたくさんあるのですが、


今わたしがおすすめしたいことの一つは、
「お風呂で蒸気吸入」です!
鼻の粘膜の保湿にもなりますし、
鼻が詰まる、のどがすこしイガイガする
なんて時も役に立ってくれます。

ですが、なかなか新しい習慣を取り入れるのは
難しいですよね。


蒸気吸入を行うにはまず
「お湯を沸かす」という作業が発生します。
こけがなかなか面倒、という方も多いはず!
(わたしだけでしょうか?!)


そんな時はすでにお湯を使うことが習慣となっている
動作にくっつけると
面倒がなく、試していただけるかと思います。


「たくさんのお湯を毎日つかうところ・・・?」

そうです。お風呂です!

毎日入るシャワー・お風呂で
「ついでに蒸気吸入」してみませんか?


【お風呂でついでに蒸気吸入】
洗面器または、湯桶
お湯
精油2~3滴

1. 洗面器に少し熱め(60℃くらい)のお湯を張ります。

2. 精油を2~3滴お湯に落とします。

3. シャワー派の方は椅子に座るか立ったまま、お湯につかる方はお湯につかった後
 洗面器をお湯に浮かべて目を閉じてゆっくり香りを楽しみながら呼吸を続けます。


4.1分程度行ったら、精油が洗面器に残らないよう、石鹸やボディーシャンプーを手でなじませて 洗った後、流してください。

※蒸気が目に入らないよう、必ず目をつぶって吸入を行ってください。精油が目に入らないよう注意してください。洗面器に精油が残るのがご心配の場合は、専用のマグカップなどをご用意されることをおすすめします。

【クラフトやレシピに関してのご注意】
※精油は自己責任にてご使用くださいますよう、お願いいたします。
※お肌が敏感な方はご案内の量の半分程度からお試しください。
※作ってから3週間以内に使い切るようにしてください。
※疾患がある方は医師にご相談の上ご使用ください。



おすすめの精油(アロマオイル)

ユーカリラディアタ・・・・去痰、抗ウィルス作用に優れる1.8シネオールを60%前後含む

ティートリー・・・・・・抗菌・抗ウィルス作用に優れるモノテルペン炭化水素・モノテルペンアルコールを多く含む

ペパーミント・・・鼻の粘膜の炎症を鎮めてくれるlメントール(モノテルペンアルコール)と抗菌・抗ウィルス作用に優れるモノテルペン炭化水素を多く含む


毎日入るお風呂。
ぜひお風呂時間を「メンテナンスの時間」として活用してみてくださいね。

尾崎 良有心 (Yoko Ozaki)

尾崎 良有心 (Yoko Ozaki)

フレーバーライフアロマテラピースクール・マネージャー

人気記事ランキング

タグ一覧