【通学
AEAJアロマテラピーインストラクターコース

(公社)日本アロマ環境協会・アロマテラピーインストラクター試験を目指す方のための
試験範囲の科目をすべて受講する17日間のコースです。
アロマテピーインストラクターコースは、アロマテラピーをもっと深め、自信を持ってアロマテラピーで健康管理をしたいという方、また将来プロとしての活躍を目指す方にお勧めのコースです。

2023年春から学んで、2023年9月のインストラクター試験が目指せます!
当スクールのインストラクターコースは、AEAJの試験範囲をしっかり網羅し、試験に臨むことができるよう丁寧にサポートいたします。

そのため講座は少人数制を採用し、講師とコミュニケーションを取り、わからないところなどの質問にしっかりお答えしながら、きめ細かい授業を行っています。

※(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)のアロマテラピーインストラクター資格取得を目指せるコースです。
<受講生特典>
この講座を受講の方には、受講期間中有効の「ショップ割引カード」をお渡しています。
1Fショップでのお買い物がお得になります。(※精油・キャリアオイル等30%割引)
「学んだことをうちに帰って実践していただき、アロマやハーブのすばらしさを体感して、暮らしに役立ててほしい!」
そんな思いから生まれた受講生だけの割引サービスです。ぜひご活用ください。
◆全科目履修コース
試験に出題される全カリキュラムを網羅して学べるコースです。試験範囲をすべて講座で学べます。
確実な合格のために、万全の準備をしたい方におすすめしたいクラスです。

 

  受講時間

全17日間 53時間  平日クラス(内訳3.5時間×4日間、3時間×13日間)

 

         土曜集中クラス(内訳3.5時間×4日間、6時間×6日間、3時間×1日間)

  受 講 料

187,000円(テキスト代、実習材料費、税込)

★早割あります! 開講日の1か月前までのお申込みで170,000円(17,000円引き)です。

 

お支払い回数についてのご相談お受けしております。

詳しくは下記「お問合せフォーム」よりお問合せください。

 

お問い合わせフォーム

  受 講 条 件 AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの資格取得を目指している方で、アロマテラピー検定を合格、または受験予定の方
  対 応 資 格 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター

    持 ち 物

  事前準備品など

・アロマテラピー検定公式テキスト(2019年1月改訂版・2020年6月改定版のいずれか)をご自身にてご用意ください。

 

 

 

<受講生特典>
この講座を受講の方には、受講期間(単発の場合は当日)のみ有効の「ショップ割引カード」をお渡しします。
1Fショップでのお買い物がお得になります。
「学んだことをうちに帰って実践していただき、アロマやハーブのすばらしさを体感して、暮らしに役立ててほしい!」
そんな思いから生まれた受講生だけの割引サービスです。ぜひご活用ください。

こんな方におすすめ

● 人に指導できるレベルまで学びたい
● 芳香成分の化学構造の基礎を学んで自信を持ってアロマを実践したい
● 様々なケーススタディーを学びアロマテラピーの幅を広げたい
● 資格を取って、講師を目指したい

インストラクターコース卒業生の活動について

当スクールのインストラクターコースの卒業生は、以下の各方面で活動中です。

・当スクールでトリートメント技術を学び、自宅サロンを開業
・自宅でアロマ講座を開講
・アロマテラピー会社と提携し、デパートなどでイベントを開催
・カウンセリングなどのサービスにアロマの知識を活かして活動
・アロマショップで専門スタッフとして従事
・カフェなどでワークショップを定期的に開催
・小学校で「香育」イベントを実施

卒業後に学びをさらに深めて研鑽を積みながら、「自分らしく」活動されている方がとても多いです。
活動に必要な知識が身につくようスクールがサポートいたします。
もっとアロマを深めて、ぜひあなたの夢を実現してください!

担当講師のご紹介

                                 菅沼 亜紀子 先生
                                 Akiko Suganuma

AEAJの資格講座を始めとした経験豊富な先生です。

わかりやすく、楽しい授業に定評があり、「先生から習いたい」という生徒さんが続出の優しい先生でもあります。

セラピストとしても幅広く活躍されています。

 

 

 

カリキュラム紹介

精油を深める(精油学総論)
精油のプロフィール(精油学各論)
アロマテラピー利用法
アロマテラピー教育

アロマテラピーの歴史

アロマテラピーに役立つ素材
解剖生理学
健康学
ストレスとメンタルヘルス
タッチング論
ホスピタリティとコミュニケーション
ボランティア論
実力試験・解説

赤字が必修履修科目です。
※アロマテラピーの歴史は必修ではありませんが当スクールでは履修としております。


必修履修科目のみを学べる通学コースもございます。
通学の必修履修科目コースをご希望の方は下記ページをご確認ください。


実 習

手浴・蒸気吸入・温湿布
マッサージオイル作り・ルームスプレー作り
バスソルト作り・香油づくり
※実習は変更になる場合があります。予めご了承ください。


全履修クラス日程


【2023年9月のアロマテラピーインストラクター試験対応】
木曜午前クラス
1回目~4回目 9:45~13:15
5回目以降 9:45~12:45

2023年
①4/20 ②4/27 ③5/11 ④5/18
⑤5/25 ⑥6/1 ⑦6/8 ⑧6/15

⑨6/22 ⑩6/29 ⑪7/6 ⑫7/13
⑬7/20 ⑭7/27 ⑮8/3 ⑯8/24 
⑰8/31 
★赤字は必修科目です。

早割締切:2023年2月20日(月) 15:00まで
最終締切:2023年4月13日(木) 15:00まで





【2023年9月のアロマテラピーインストラクター試験対応】
火曜午前クラス
1回目~4回目 9:45~13:15
5回目以降 9:45~12:45

2023年
①5/2 ②5/9 ③5/16 ④5/23
⑤5/30 ⑥6/6 ⑦6/13 ⑧6/20

⑨6/27 ⑩7/4 ⑪7/11 ⑫7/18
⑬7/25 ⑭8/1 ⑮8/22 ⑯8/29 
⑰9/5 
★赤字は必修科目です。


早割締切:2023年3月2日(木)15:00まで
最終締切:2023年4月25日(火)15:00まで




お申し込みは下記のキャンセルポリシーをご確認の上、お申込みボタンよりお願いいたします。

AEAJ認定アロマセラピストを目指す方へ

アロマテラピーアドバイザー資格から、直接「アロマセラピスト」を目指す方は、本講座の必修履修科目の受講が必要です。
インストラクターコース→アロマセラピスト学科コースの順に学び進めていただくとアロマセラピスト学科の試験範囲が網羅できます。

アロマセラピスト資格取得には、以下の3つが必要になります。
アロマセラピスト学科試験合格
アロマセラピスト実技試験合格
カルテ演習30例提出

アロマセラピストの資格取得に関して、詳しくはスクールまでお気軽にお問い合わせください。
無料の学校説明も行っております。



ご欠席された場合は、有料の補講制度がご利用いただけます。

何らかのご事情で、必修履修科目をご欠席された場合は、有料の補講制度のご用意がございます。
先生と日程の調整をし、マンツーマンでご受講いただける制度です。
2022年3月の試験の受験資格を得るには、2022年2月上旬までに必修履修科目すべての履修が修了している必要がございます。
有料のお振替のご相談はメールにて承っております。

※必修履修科目以外の科目をご欠席の場合はテキストを参照し自主学習も可能でございますが、
 補講をご希望される場合は事務局にご相談ください。


詳しくは下記をご確認くださいませ。
当スクールでは、受講生のみなさんにより良い学びの環境をご提供するため、以下の規約を設けております。
講座お申し込みの際は、以下をご確認いただき、お申込みいただけますようお願いいたします。

◆キャンセルポリシー◆
通学コースの方が、スクールからの受付完了メール受信後にキャンセルされる場合  
【開講8日前15:00まで】振込手数料を除く全額を返金いたします。
【開講7日前15:00以降~開講当日以降】講座料の100%をキャンセル料として申し受けます。
・講座開講日以降のキャンセル(講座料のご返金)はお受けしておりません。予めご了承くださいませ。
・当スクールでは準備のため、開講7日前に講座人数を確定させていただいております。
(その為キャンセル可能な日程を、開講7日前の17:00までとさせていただいております。)



上記キャンセルポリシー・補講についての内容をご確認の上お申込ください!



【お申込後の流れ】
1. 受講規約をご確認の上、下記のお申込ボタンよりお申込ください。
2. ご希望の講座名・お客様の情報を送信いただきますと、土日祝を除く48時間以内に事務局より受付完了メールをお送りいたします。
3. 受付完了メールに記載の銀行口座に、講座料のご入金をお願いいたします。お席をご用意してお待ちしております。

お申込後、3日(72時間)経っても受付完了メールが届かない場合は、スクール事務局までお電話をいただけますと幸いです。
システムの不具合、もしくは、事務局からの受付完了メールが届いていない可能性がございます。(迷惑メールとして処理されてしまう場合)
スクール事務局 : 042-329-8565  受付時間 : 9:00~15:00 (土・日・月・祝休み)